国産畳表の90%以上を占める一大産地は熊本県の八代市です。 今から7年前、私は「畳屋としてイ草の勉強をしたい!」「国産畳専門店で行きたい!」という熱い気持ちで一人の農家さんを訪ねました。 左が吉田さん 2014年に初めて会ったその年の…
先日、3回目となる「北区環境大学 家族で体験学習!自然と人とのかかわり」という講座を家政大学さんで行いました。 4歳以上の未就学のお子さんと保護者の方が対象で、畳を通じて暮らしと環境を知ってもらうという内容です。 今年はコロナの影響で応募数が少ないのでは?と心配してお…
経営関係のセミナーや勉強会に良く行っていますが、技術が伴わなければ畳職人ではありませんよね? 私は年に2回、T T Mクラブという有職畳(ゆうそくたたみ)の技術研修に参加しています。 今回は軾(ひざつき)などゴザを作る実習のため、神奈川県まで行ってきました。 …
もう6年になりますが今年も行って来ました、熊本県八代市。 夏に刈り取りも行っているので今年2回目の熊本です。 今回もこのメンバーでお送りします 1番右側が世界一のイ草農家と私が崇める吉田昭則さん。 その次から小川くん、西田、杉浦…
田んぼに育つ七島イ草 今年の初め、大分県の国東半島に琉球畳の原料である七島イ草(しちとういぐさ)を栽培する農家さんを訪ねました。 現状として国産の琉球表を織る農家さんは6軒のみ。 早朝6:00〜夜まで、真夏の刈取りは猫の手も借りたいくらい大変なものだと聞…
気付けば6年目になるんですね。イ草の刈取り。 過去5回、刈取りの手順など伝えて来ましたので、今年からはイ草の刈取りがいかに楽しいか?を写真多目で伝えて行きたいと思います。 ※工程など詳しくはトップページ下の方の「研修」から昨年以降の刈取りをご覧ください …
今年も北区まちゼミ第4回に参加します。 当店では2講座設けまして、1つはミニ畳作り。もう一つは障子の貼り替えです。 ・一度は見て見たい!職人による実演障子貼り(無料) 8/1(木)14:00~15:30 8/3(土)10:00~11:30 8…
(有)八巻畳工業は2019/7/20(土)7/21(日)北マルシェ飛鳥山公園に出店いたします。 今回は畳の小物類を物販しますので、是非遊びに来てください。 昨年の様子 時間は午前10:00~夕方までだったと思います・・・。 飲食店の出店もありますの…
日本大学日本語講座で勉強中の外国人留学生4名、日本人大学生4名と先生の計9名の方が当店にやってきました。 熱の入った講義に生徒達もグッタリ・・・ まずは畳の歴史や素材の種類、効能などを詳しく説明。 幸い外国人の生徒さん達は日本語が堪能…
北区環境大学 家族で体験学習 〜自然と人のかかわり〜 2/17に東京家政大学の宮本教授より依頼を受け、畳と環境について講師を務めさせていただきました。 対象は4歳から未就学の子供と保護者の2名1組で、インフルエンザの影響など定員には満たない募集状況でしたが、多…
2024/11/20
2024/10/29
2024/10/24
畳と暮らし情報局