◆表替え

表面のゴザと縁を新しく張り替えます。
引き上げてきた畳の畳表(たたみおもて)と縁(へり)をはがし、新しい畳表と縁を付け直します。
(畳表はゴザとも言います)

畳の価格・表替え

表替え一畳の価格(税込)
表替え(おもてがえ)→表面のゴザを新しく張り替えます

ランク表替えひとこと
板入れ完全手縫い98,000円広島県産備後表と特級藁床に板を入れて仕上げた完全手縫い仕様
寺社仏閣54,800円農林水産大臣賞を受賞した農家の熊本県産【ひのさらさ】使用
茶室38,800円熊本県産の最高級ブランド【ひのさらさ】畳表を使用
一番人気24,800円特定栽培農産物に指定された、残留農薬0の熊本県産高耐久表
四代目オススメ21,800円四代目が直接熊本へ出向き買い付けている自慢の品で、お値段以上!
お買得品17,500円問屋さん経由で仕入れた熊本県産良品です
お手頃品12,900円普及品より少し耐久性の増した熊本県産
普及品9,900円低価格ですが熊本県産です

・裏返し1畳の価格(税込) 6,600円

・格・防虫紙中敷き用、防虫・防カビ紙下敷き用、防虫・防湿紙下敷き用
 ■一畳2,200円~3,300円(税込)

・柱型の切りかけがある場合、一枚につき2,200円(税込)の加工手間代

・お住まいの場合十畳程度でしたら、朝畳をお預かりして夕方までには納品します。

・家具の移動は無料です。
 こまかい物や壊れ物は前もって移動して下さい。

・料金は手間賃込みになっています。
 1畳の税込価格に枚数をかけた金額が総額です。

・アフターフォローもお任せ下さい。
 地元の畳屋ですのですぐ対応いたします。

・畳表は見て触っていただくのが一番。
 無料で下見・見積りいたします。

・一畳からでもお気軽にご相談下さい。

・最近安売り業者による施行トラブルが多発しています。
 畳替えは是非お近くの畳店へ。

・上記の値段、注意事項は関東間(約180x90cm)の場合です。
 京間(約200x100cm)につきましてはご相談下さい。