投稿がだいぶ遅くなりましたが10月の頭に、5年目のイ草ポット苗をお手伝いのため熊本県八代市にある吉田家へ行ってきました。
毎年、毎年、投稿しているので段々内容が薄れている感は否めません。
そこで過去4年分のポット苗記事をリンクしておきますね。
1回目←こちらをクリック
2回目←こちらをクリック
3回目←こちらをクリック
4回目←こちらをクリック
今回初めて台風の影響で飛行機が遅れ、なんと熊本に着いたのは夜でした・・・。
焦っても仕方が無いですよねー
夏に刈取りへ行ったメンバーで、もう一度植え付けへ。
吉田家の泊まる部屋は広いのですが、さすがにオッサン5人は・・・。
来年からは新たな仲間を増やして2班に分かれて行きたい所です。
恒例の合宿風景
着くなり晩御飯を御馳走になり、部屋に入るなり大宴会。
全く何しに来たんだか分かりませんが、久しぶりに集まると畳談義に華が咲き、あっという間に深夜4時。
一人倒れ、二人倒れ、、とバタバタ沈んで行くオジサン達。
しかし僕だけは元気!
もう、熊本に来れた楽しみでテンション上がり過ぎて眠れません。
なので倒れて行った皆の分まで頑張る事にしました。
充電完了!
みんな携帯ばっかりいじってるから、明日のために乾電池で充電してやりました!
これで早朝からバリバリ働けるでしょう☆
仲良し
チームワークも大事!ってことで、二人には手を繋いで寝てもらいましょう。
※本当はイビキが凄いのに、頭の向きを二人ともこっちにするから嫌がらせでやった、今は反省している
しかし全く起きない4人に対し、私も全く眠くない!
明日は朝から作業があると頭では分かっていても、興奮して眠くないどころか昼間より冴えてる。
それならば仕方が無いと言う事で、翌日の予行練習をすることにした。
ポットに苗はこう刺して・・・、と!
杭はこうだったよな・・・?
とか一人でブツブツ言いながら、一人、明け方を迎えるのであった。
眠れないんだから仕方が無いですよね。
2時間ほどの睡眠で朝の作業が始まりました。
苗割り
毎年書いているので詳しい作業工程は省きますが、畑にあるイ草の苗を掘り起し土を落としたら大まかな株に分けます。
それをポットの穴に入るくらいに、更に小さく株分けします。
ポットに苗を挿す
自分株分けした苗は迷いなく挿していくことができるので、当然作業も捗ります。
しかし今年も短い期間しか滞在できず、あまり農家さんの役には立てていないような・・・。
元気に育てよー
今年も自分で植えたポット苗は自分の名前の書いてある割り箸を立て、責任を持って来年刈り取らせていただきます。
後は織機で織る工程ができれば、自分で植えて・自分で刈取り・自分で織った八巻の畳表ができるのですが、製織の時にも熊本入りしなければなりませんね。※正確には育成管理して下さっている吉田家の皆さんのお陰です
五代目と六代目とガッチリ握手
右の吉田さんと左の息子さん。
吉田さんのことは「昭さん」と呼べるようになるまで時間が掛かりましたが、今では家族と言っていただけるようになりました。
息子さんの「貴ちゃん」はたくさん話をしてくれるようになりました。
毎晩遅くまで隣の部屋で騒いでごめんね・・・。
物語る背中達
本当に良い農家さんと仲間に恵まれました。
全体の二割しかない国産畳表を扱う国産畳専門店としてやっていけているのも、吉田家の皆さんと仲間達のお陰だと思います。
本当に感謝の気持ちしかありません。
最初の年から一緒に通ってくれている小川君。
問屋なのに必ず来るイビキが半端じゃない高利君。
たった2年ほどで作業をマスターしつつある一郎君。
若いのに畳訓練校に通いながら参加する西田。
みんな本当にありがとう!
二日目は皆が寝た後、興奮のため一睡もしないでイタズラしてごめんね。
誰も起きないから俺、神様になったような気分だったよ☆
また来年も行こうねー
東京北区で四代110余年 (有)八巻畳工業
〒114-0023 東京都北区滝野川2-34-4
03-3917-9827