Table of Contents
「畳の事なんて良く分からないし、畳屋なんてどこでも同じだろ?」って、私が畳屋でなければ絶対に思います。
ではどうして畳店によって価格が違ったり取扱商品が違うのでしょうか?
時々新聞折り込み広告で『激安!畳替え2,700円』とかありますよね。
その金額が本当に安いのか高いのか?
正解は【高い】です。
気になった方は最後まで読んでいただけると幸いに存じます。
※東京都以外にお住まいの方も参考になるようにポイントを押さえてますのでご参照ください
足立区扇 葉本畳店
本当は商圏がギリギリ被るので紹介したくなかったNo.1の畳屋さん。
私の10歳年上の葉本裕紀さんが店主で2代目のお父様も現役で職人さんです。
この畳店さんの【絶対お勧めポイント】は大きく分けて4つあります。
研修で円形の畳を作る葉本さん
お客様の住環境に合わせた多種多様な畳素材の提案
昨今の畳材料は『天然藺草の畳表』から『樹脂製』『和紙製』『新商品』だけではなく『畳床』から『縁』まで組み合わせを考えると膨大過ぎて、素人では正直何を選んで良いのか分かりませんよね?
でもちょっと待ってください。
その前に安売りチラシの畳業者さん、ご近所の畳屋さん、そもそも多種類の畳素材を取り扱っていますでしょうか?
葉本畳店さんでは畳業界屈指と呼べるほど多種多様な畳素材を取り扱っているだけではなく、お住まいの住環境に最適な素材をチョイスして提案できる『畳会のソムリエ』なのです!
1階で湿気が強い部屋
ペットがいて傷みやすい
アレルギーがある
変わった畳が欲しい
などなど、どんな要望にも簡単に答えてくれる凄い畳店さんです。
畳屋なのに常に勉強!資格の取得数が凄い
畳屋と聞くと『職人』というイメージの方も多いのではないでしょうか?
もちろん葉本さんも職人です。
しかし50歳を超えて尚、職人大学へ通うために東京から金沢まで3年間通学したり、お客様の要望に応えるため『カラーコーディネーター』や『色彩検定』の資格を持っています。
これはほんの一部で『アレルギー』や『シックハウス』のアドバイスや診断ができる資格まで保有と、正にお洒落から健康まで全てを網羅した恐ろしい畳屋さんなのです。
私も困ったことがあれば相談して助けられている一人として、この方の経験と知識はズバ抜けていると言って過言では無いでしょう。
他の畳屋には無い人間性と人柄が依頼の安心に繋がります
私がもし畳屋ではなく畳の知識が全く無かったら、依頼した畳店の人間がどんな人だろう?と来るまでは気になるはずです。
それが大手の畳チェーン店でアルバイトみたいな奴が座敷に上がりこんで見積もりをする・・・。
考えただけで恐ろしいですよね。
葉本さんとは10年来の仲で旅行も仕事を手伝ってもらった事もありますが、1度として怒っている姿を見た事がありません。
いつでもどんな時でもニコニコしていて、酒の場で若手が暴れても笑顔で優しく諭します。
そんな葉本さんのお父さんは釣りと園芸が趣味で、私は葉本畳店に遊びに行くと小一時間くらい趣味の話で盛り上がってしまいます。
畳を縫う針は太くて長いのですが、これを保管する容器ってなかなか無いんです。
それを竹で作ってプレゼントしてくれるような優しいお父さんです。
お見積もりから施工まで常に職人っぽく無く、優しい感じで対応してくれるのは間違いありません。
畳だけじゃない!縁のバックや小物、鍵の複製や包丁研ぎまでお任せください
畳以外にも襖・障子・網戸の張り替えをこなす畳屋さんは数多くいます。
しかし葉本畳店さんは工業用ミシンの扱いがとにかく上手い!
最近では畳縁を使ったバックなどの小物類が有名になってきましたが、実はかなり初期段階から小物作りは製作販売していた畳店です。
また、お店にお邪魔していると度々お客様が来店され、スペアキーを注文したり包丁研ぎをお願いしたりしています。
スペアキーまで作ってくれる畳屋さんって聞いたことあります?
近所に住んでいる方はラッキーですよね。
包丁研ぎもルーペで刃こぼれや亀裂を見てから研いでくれるという徹底ぶり。
とにかく精密で繊細な仕事に定評があります。
畳替えのついでに依頼できるなんて素晴らしい畳屋さんです。
葉本畳店はこちら
葉本畳店東京都足立区扇1-37-3
TEL&FAX 03-3890-7417
葉本畳店 東京都足立区扇の畳屋さん (tatami-hamoto.com)
東京都北区で四代110余年
有限会社 八巻畳工業 03-3917-9827