Table of Contents
寒い季節になると窓からの冷気が気になりますよね。
電気代や燃料代が高騰している昨今、少しでも暖房効率を上げるために窓からの冷気は遮断して断熱効率を高くしたい。
そんなお悩みを解消するには窓の内側にある障子やカーテンといった遮蔽物が役に立ちます。
では実際に【障子】と【カーテン】ではどちらが断熱に優れているのでしょう?
今回は両者の比較と、それ以外にもある優れた断熱効果を発揮する商品をご紹介します。
障子とカーテン、断熱で最も大きな違いとは
和室であれば窓の内側には【障子】ですよね。
洋室の場合は【カーテン】が付いていると思います。
他にはブラインドもありますが、概ね障子かカーテンが付いており、どちらが断熱に向いているのか気になる所です。
結論から言いますと基本的に障子の方が窓からの冷気を食い止める能力は高いです。
理由はどんなに厚手でもカーテンは窓の上下左右に必ず隙間ができますので、その隙間から冷気が部屋内に流れ込んでしまうからです。
障子の場合は窓枠にピタリと納まるため冷気を遮断し、窓と障子の間に密閉した空間を作ってくれます。
この差は大きく、たった1枚の紙とはいえ密閉する事でかなり冷気を遮断します。
これでは意味ない
【メリット】比べてみよう障子の良さとカーテンの良さ【デメリット】
上記のように冷気の遮断では障子に軍配が上がりましたが他の面ではどうでしょう?
例えば【遮光(しゃこう)】という面で言えば圧倒的にカーテンが優れています。
障子は基本的に紙が1枚貼ってあるだけですので明り取りの役目こそしますが、遮光という面では全く効果がありません。
カーテンなら明り取りではレースを使用し、遮光ではドレープというように二枚を使い分けられます。
冬の冷気に強い障子も夏の陽による照射はカーテンに比べて落ちます。
また窓を開けて外気を取り入れつつ、部屋の中のプライバシーを保ちたい場合もカーテンが良いでしょう。
障子は外気を取り込むのに開けなければなりませんが、その際あっても網戸が1枚。
外から家の中は見えてしまいますよね。
では冷気の遮断以外ならカーテンの一択?
そんなことはありません。
障子の素晴らしい所は枠の木と紙で呼吸をしている所です。
夏場に湿度が高ければ吸着し、冬場の乾燥した時期には吐き出して和室の湿度をコントロールしてくれています。
同じように畳や襖も自然素材ですので、そのような効果があります。
和室に入ると清々しい感じがするのは人間に適した湿度にコントロールされているからなのかもしれません。
結果、一番良いのは既存の障子があってカーテンを併設し遮光もするという方法。
これならレースカーテンは無くても断熱と遮光の両方を兼ね備えています。
障子の新設とカーテンの新設、気になる施工費を含めたコスト(価格)と施工の工程
いままで障子とカーテンの両者を比べて解説してきましたが、新しく取り付けたいと思っても金額が分からなければ二の足を踏んでしまいますよね。
業者や素材によって価格は大きく違うので今回は参考程度に考えてください。
カーテンの場合はカーテンレールを取り付けることができればどこにでも設置可能で、ある程度の知識があれば業者に依頼するまでも無く、ご自分で取り付けされる方も多くいます。
ご自分でやれば窓の大きさにもよりますが、小窓でレールとカーテンの購入費用が1万円~といった感じでしょうか。
障子は新設の場合、窓枠を増設して鴨居と敷居を取り付けなければなりません。
大工工事になりますので新調した障子と併せて小窓でも5万円~程度は掛かると思ってください。
こちらはさすがにDIYという訳にいきませんもんね。
カーテンでは冷気は防げません
プロが勧める最も優れた窓からの冷気を遮断するハニカム・サーモスクリーンとは
障子の断熱では物足りない!明かりもとりつつもっと断熱効果のある遮蔽物は無いのか?
そんな方にお勧めするのが【ハニカム・サーモスクリーン】です。
お客様宅施工例
こちらの商品、実は自宅のリフォームの際に自分の部屋に採用するほど気に入っています。
窓からの冷気を遮断するのはもちろん、開ける時はブラインドのように上がり窓全体を解放できます。
障子の場合はどちらか片方に寄せるので半分は解放できませんよね。
更に私の場合は遮光も欲しかったので、カーテンを併設して断熱と遮光という夢のコラボレーションを実現。
施工費はハニカム・サーモスクリーンのみで上の画像は約8万円~。
我が家の小窓で5万円程度です。
我が家の施工例
冬の冷気遮断だけではなく、直射日光による暖気もある程度抑えてくれます。
我が家のように遮光カーテンを併設すれば四季を通じてエアコンの消費電力を抑えることができますので、長い目で見れば大変お得になるということです。
障子もカーテンもハニカム・サーモスクリーンも、当店で施工可能です。
お気軽にお問い合わせください。
東京都北区で四代110余年
有限会社八巻畳工業
03-3917-9827