畳の表面にあるゴザを畳表と言います。
引き上げてきた畳の畳表(たたみおもて)と縁(へり)をはがし、既存の畳表(ゴザ)をひっくり返して今まで裏だった面を表面にし、縁を新しく付け替えます。

裏返しの目安は表替え・新床後3~5年です(それ以上でも出来ますが裏まで焼けてたりと綺麗に仕上がりません)。

畳の価格・裏返し

表替えをして裏がまだきれいでひっくり返せる状態の時にします。
スリ切れなどで表面が著しく痛んだ時は表替えの頃合いです。

価格はこちらをご覧ください。