近所にあるオシャレな賃貸に畳を納めました。 オーナーさんの意向で無地の純綿茶縁です。 勿論、賃貸物件でも当店は全て国産畳表使用しております。 スッキリした和室 中国産が全体の8割を占める畳表。 国産が特に手に入り難い時期でもありますが、今後も国産専門店として頑張って行きます! 東京都…
昨年の品評会で一等を受賞した畳表です。 天津さんという熊本のイ草農家さんが織った畳表で、あえて新草ではなく1年じっくり寝かせてコシを出しました。 色艶も良し! 新床(新調)なので畳の芯部分は藁(わら)製で、人体に影響の無い防虫紙で包んであります。 一等に恥じない仕事を! 良い材料だ…
先日、日本橋にて畳、着物、お茶、華道の業界がコラボした「きものサローネ」に「畳でおもてなしプロジェクト」の企画部として参加してきました。 東京きもの女王 地下コンコースでは無料ミニ畳作り体験があり、私は運営側なので講師より仕切りのお仕事。 しかし女王は別です。 「どけどけー!」仲間の畳屋さ…
先週施工させていただきました豊島区のお客様宅。 元々は縁無し畳でしたが、メリットとデメリットの説明をさせていただきました所、縁無しから縁付きへと表替えをご希望になられました。 半畳縁付き市松敷き 主に縁無しはお洒落で部屋がスッキリ広く見えるのがメリットです。 縁付きは自由に縁が選べる事と、…
昨今「畳離れだ」とか「洋風化の波」などと畳屋でさえ言っていますが、畳が減るのは宣伝不足の畳屋が悪いと思うんですよね。 畳には色々な材料があります。 品種の違いや柄のある花ゴザを入れればフローリングの種類に匹敵するほどあると思います。 そんな中、先日少し変わった畳を納品してきました。 ブラウ…
縁(へり)が無いから縁無し畳。 分かりやすいですよね。 よく、縁が無いから安いんでしょ?と言われますが加工に手間が掛かるので逆に高いです。。 その昔は縁の価格が高く、嘘か本当か「縁無し畳は貧乏人の畳」なんて言われていたそうです。 年配の職人さんは今でも「野郎畳」とか「坊主畳」などと呼ぶ方もい…
以前、縁メーカーさんに伺ったところ縁は全部で2000種類もあるそうです。 当店では在庫できている縁のみ、畳工事料金に含まれておりますので実質無料です。 以下の画像の縁はどれでもご自由にお選びいただけます。 1番人気は中央の二色 昔ながらの定番品 下段無地は新色です こ…
既存の畳が縁無し(へりなし)畳の場合、数年後に傷んで張替えの際は縁付き(へりつき)に変更できる事をご存知でしたでしょうか? 縁無し畳はオシャレで近年人気が高まっておりますが、半畳計算のため通常より枚数が倍になってしまうのと、縁無し加工の手間代がかさみコスト面で割高です。 そこで多くの種類から選べ…
本日の仕事は昨年、吉田昭則さんが品評会で3等を受賞した畳表を使用しました。 6畳間 畳屋によって好みは分かれるところですが、私は基本的に丈夫で長持ちする畳が1番お客様にとって良い事だと考えております。 勿論、吉田さんの畳表は残留農薬ゼロで安心・安全なのですが、その…
本日のお仕事は畳の切り合わせです。 リフォームの際、施主様の意向で既存の和室に掘りごたつができました。 当然既存の畳は入りませんので採寸して少しだけ切り、ピッタリに作って納めます。 しかしながら条件もあります。 まず、既存の畳が大きく、切り詰める事ができること。 既存の畳は芯がしっかりし…
2024/11/22
2024/11/20
畳と暮らし情報局