一年を決める冬合宿2017
毎年この時期に合宿へ参加します。 島田先生 本当は認めたく無い自分と正面から向き合い、一番やりたく無いことをやらないと何も解決しないと改めて知る合宿。当然具合が悪くなります。 いつまでに何をする […]
日本一が作る畳表をあなたに
9月にイ草と畳表(たたみおもて)の日本一を決める品評会が熊本県八代市でありました。熊本県がイ草栽培の9割以上を占めると言う事は、すなわち世界、いや宇宙一を競う品評会であります。 知っている農家さんの名前も多数あった 今 […]
年内のご予約、残り僅かです!
今年もお客様のお陰で、年内のご予約が残り僅かとなりました。 スタッフ一同、夜までフル稼働しておりますが大晦日まで働いても残り日数が8日ほどとなっております。※11/22現在お客様にはご迷惑をお掛 […]
2016 3度目の植え付け準備
何度も言いますがイ草が畳表になるまでに最低でも2年の歳月を費やす。刈取りも大変だが植え付けの準備である{ポット苗}もイ草農家にとって、物凄く大変なのだ。 そんな大変なイ草農家さんに大地震と水害など、今年は熊本に大きな試練 […]
2016 夏休み工作体験教室
今年で2年目、夏休み工作体験教室をやります! 前日の告知で申し訳ございません・・・ 明日2016/8/28(日)場所 東京都北区滝野川2丁目馬場自治会館にて時間 AM10:00~PM3:00子供から大人まで木材と畳材料を […]
有職畳のお勉強2016夏
一人で全部仕上げた感を出す☆ 名古屋へ3泊四日、またもやお勉強に行ってまいりました。前日は経営の勉強会に参加し、この日は日本古来の伝統的な畳{有職畳}←(ゆうそくたたみ)の講習会。講師はTTMクラブ代表、奈良の浜田畳店 […]
4泊5日のイ草刈り2016
今年もやってまいりました、1年に一度の大仕事であるイ草刈りの季節到来!!3年目になる今年も4泊5日で行って来ましたよー。 今年の意気込みを感じ取ってほしい一枚 今年も畳訓練校の先輩だけど年下の足立区 東和小川畳店さん と […]