最新情報

王子のお客様宅で障子の張り替え、縁無し畳の新調工事をしました。 セキスイ美草リーフグリーン お孫さんがまだ幼いそうで、メンテナンスの楽な樹脂製畳表をお選びいただきました。 また、障子は破けにくいのに紙の質感タフトップで張 […]

続きを読む
銀座の小料理屋さんにダイケン銀白市松柄の畳表☆

中央区銀座にある小料理店。 主に接待で使われるそうで価格表がありません。 そんな高級店に市松柄(チェック柄)の畳表を使って表替えさせていただきました。 ダイケン銀白市松{栗色×胡桃色}   掘りごたつになってい […]

続きを読む
最新情報
ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2018年ゴールデンウィーク休業のお知らせです。 連休ですが明日29日、明後日30日は営業致します。 当店の休業は1日・2日(29・30の振替休日)・3日・4日・5日・6日と、なります。 6連休!!   一日で […]

続きを読む
網戸
東京都北区で網戸が破けて蚊に困っている方へ

「寒い時期は虫がいないから・・・」と破けた網戸をそのままにしていませんか? 気温が上がり蚊はすでに飛び回り、その破けた穴からお部屋へ侵入しようとしています。 真夏になる前に網戸を張り替えて蚊の侵入を防ぎましょう! &nb […]

続きを読む
障子
障子の新調もお任せください

当店は畳以外にも「ふすま」「障子」「網戸」の新調を承っております。 障子の枠を除いた骨部分を「組子」と言います。 組子が折れると、折れてしまった部分を捨ててしまうお客様がいます。 もし折ってしまったら、折れた部分は必ず取 […]

続きを読む
障子
北区岸町のY様宅 デザイナーズ障子

好評のデザイナーズ障子ですが、今回は「竹桜」柄で決まりました。 竹桜 見応えのある竹に桜、花びらが散って綺麗ですね。畳も小桜柄の縁で部屋の印象がかなり華やかになりました。 多数のデザインがありますが、選んでもらってから一 […]

続きを読む
最新情報
北区豊島で畳替えをされた方からのコメント

以下、お客様の文章   北区豊島I様「目に青葉」では有りませんが、本物の井草は香り、色とも抜群。畳替で生活感覚が高まり、良かったと考えているこの頃です(夫)ピンクの桜をちらしたヘリの部屋は、より明るくなりました […]

続きを読む
最新情報
北区滝野川で畳替えをされた方からのコメント

以下、お客様の文章   北区滝野川S様ていねいな対応をしていただき、和室がすっかり明るい部屋になり正月を前に安堵しています。又、掃除の仕方など教えていただきありがとうございました。どうぞよいお年を。 &nbsp […]

続きを読む
東京都北区の賃貸物件に畳を納めました

近所にあるオシャレな賃貸に畳を納めました。 オーナーさんの意向で無地の純綿茶縁です。 勿論、賃貸物件でも当店は全て国産畳表使用しております。 スッキリした和室 中国産が全体の8割を占める畳表。 国産が特に手に入り難い時期 […]

続きを読む
最新情報
新床 時期の目安

■ 新床畳を全て新しく新調する事を言います。床(とこ)とは畳の芯(土台部分)の呼び名で、一般的に藁(わら)やボードという木のチップを固めた物、建材用の発砲スチロールなどの素材で出来ています。畳自体が波打ったり、水をこぼし […]

続きを読む