今から5年後の2020年に東京でオリンピックが開催されます。 東京に住み東京で商売していますが、ハッキリ言って全くの他人事でした。 強いて言うなら「また更に道路混むのかよ・・・」って言うのが本音。 ところが先日{東京オリンピック畳プロジェクト実行委員}という、選手村や各会場に「畳どうだい?ええ?…
今年入ってから3回目の研修ってのもありますが、マイスターサポート(別名・島田塾)の冬合宿も第一回から参加して3回目だったりします。 今年は私の希望で横浜!(昨年の熱海も実は私の希望☆) 東京の仲良し3人で、島田先生の悪口言いながら車で行きました。 前二人が30代で、後ろのナイスミドルは40代 …
2週間前に行ったばかりの福岡県。 なんと別の研修でもう一度行ってきました。 もう、勉強が好きって言うより研修が好きとしか言いようが無いですよねぇ・・・。 飛行機ガラガラで好きな席に座れた 初日は博多でセミナーの受講。 3人の異業種講師のお話を聞いて、質問や自分達の考えをまとめて発表しまし…
研修三日目はお馴染み、イ草農家の吉田さん宅へ。 昨日までの研修と違うのは畳を作るのではなく、畳表の原料となるイ草を栽培・製織している所を見学する所です。 一緒に行った小川君に撮ってもらったが、掛け声がなぜかいつもフェイント気味・・・ 思い起こせば昨年3月・・・。 どうしても吉田さんの畳表…
私が勝手に師と仰ぐ、奈良の浜田さん率いる{TTMクラブ}と言うグループがある。 前回の研修では一人だけ針を持たず、実践をしなかった事をとても後悔しました。 あんな思い二度としたくない! と言う事で浜田さんの「この続き、誰かやってみるか?」って声を聞いたら必ず一番に挙手をする! 今回の研修…
二日目は手縫いの{縁無し畳}講習。 浜田代表は関西流で琉球表を使った一畳を新規に作ります。 実際この作り方の方が合理的だと思いました 「先生!僕に縫わせて下さいっ!!」と果敢に挑む私 同時進行で東京代表、柳井さんが関東流の縁無し畳を{四方板入れ}で作成。 この柳井さん、10歳年下の私…
世界で唯一無二の畳表(たたみおもて)を作る達人がいる。 誰もしなかった。 いや、誰もできなかった。 もっと言えば、生きている内に出会う事ができた。 このくらい言っても過言ではない、農薬完全不使用の畳表があるのをご存知でしょうか? こんな事言うと「また大袈裟~!」とか「無農薬の野菜とかあるじゃない…
あんなに長く感じた12月。 ところが1月はなんて短く感じるんでしょう・・・。 因みに当店は本日1/8が仕事初めとなりました。 正月に昔の写真を発見したのですが。 父親兄弟と祖父に弟子達が 前列真ん中が3代目の父、後列左から2番目が2代目の祖父です。 父が24歳の頃に祖父は亡く…
私が個人的に日本一だと思っているイ草農家さんへ、3月・7月に続いて三度お邪魔してきました。 なぜ日本一か? なぜならイ草農家の吉田さん、農林水産大臣賞の受賞者でありながら残留農薬0の畳表を製造する匠なのです。 しかもポット苗製法を一番最初にイ草に取り入れたり、肥料に焼酎を作る上で出…
賛否両論ありますが、、ここはあえて島田光章を推そう・・・・。 懇親会でスベってる島田先生 先日、千葉県の飛行場で有名な成田で合宿へ参加してきました。 北は宮城県、南は沖縄県から畳屋さんが約30名程参加しました。 同業の猛…
2024/11/20
2024/10/29
2024/10/24
畳と暮らし情報局