最新情報

障子
豊島区でデザイナーズ障子を納品しました

障子は白一色が基本ですが、デザイナーズ障子と言ってカラフルな障子もあるんです。 数あるデザインの中から、豊島区のお客様は桜の木を選ばれました。 見事な桜が咲きました 種類も豊富で約250種以上ありますので、お気軽にお問い […]

続きを読む
北区滝野川で一等の畳表を

昨年の品評会で一等を受賞した畳表です。 天津さんという熊本のイ草農家さんが織った畳表で、あえて新草ではなく1年じっくり寝かせてコシを出しました。 色艶も良し! 新床(新調)なので畳の芯部分は藁(わら)製で、人体に影響の無 […]

続きを読む
最新情報
北区王子駅前公園でマルシェ

お知らせです。 11/12(日)に北区王子駅前公園にて「王子マルシェ」があり、当店も出店することになりました。 当日はイ草束の無料配布や畳小物の物販をやります。 お時間のある方は、是非お立ち寄りください。 みんな来てねー […]

続きを読む
豊島区で縁無し畳を縁付き畳へモデルチェンジしたお客様

先週施工させていただきました豊島区のお客様宅。 元々は縁無し畳でしたが、メリットとデメリットの説明をさせていただきました所、縁無しから縁付きへと表替えをご希望になられました。 半畳縁付き市松敷き 主に縁無しはお洒落で部屋 […]

続きを読む
2017きものサローネin日本橋

先日、日本橋にて畳、着物、お茶、華道の業界がコラボした「きものサローネ」に「畳でおもてなしプロジェクト」の企画部として参加してきました。 東京きもの女王 地下コンコースでは無料ミニ畳作り体験があり、私は運営側なので講師よ […]

続きを読む
最新情報
北区の魅力再発見!ミニ畳作り体験やります

『北区の魅力再発見!北とぴあマネジメント共同事業体主催』 11月4日(土)北とぴあ9階にて「ミニ畳作り体験」をやります。 ご自分で製作したミニ畳はお持ち帰りいただけます。 その後、当店にて畳を手縫いの実演もございます。 […]

続きを読む
最新情報
北区飛鳥山公園で畳のイベントやります!

今月22日は飛鳥山公園にて、畳とヒノキ材で『大人のための工作・相談会』を開催します。当日アンケートに答えていただけると、抽選で一万円のギフト券が当たる! 副賞もありますのでご家族で遊びに来てくださいね。 また、カンナ削り […]

続きを読む
ブログ
東京でチェック(市松)柄の畳が欲しいあなたへ

昨今「畳離れだ」とか「洋風化の波」などと畳屋でさえ言っていますが、畳が減るのは宣伝不足の畳屋が悪いと思うんですよね。 畳には色々な材料があります。 品種の違いや柄のある花ゴザを入れればフローリングの種類に匹敵するほどある […]

続きを読む
北区で縁無し(へりなし)畳なら当店へ

縁(へり)が無いから縁無し畳。 分かりやすいですよね。 よく、縁が無いから安いんでしょ?と言われますが加工に手間が掛かるので逆に高いです。。 その昔は縁の価格が高く、嘘か本当か「縁無し畳は貧乏人の畳」なんて言われていたそ […]

続きを読む
畳の縁(へり)

以前、縁メーカーさんに伺ったところ縁は全部で2000種類もあるそうです。 当店では在庫できている縁のみ、畳工事料金に含まれておりますので実質無料です。 以下の画像の縁はどれでもご自由にお選びいただけます。 1番人気は中央 […]

続きを読む