畳が日焼けしたり傷んできて気になる時、まずあなたなら最初にする行動はどんなことでしょうか? 畳の知識が全く無くても大丈夫です。 依頼する前にこの記事を読んで予習し、素敵な和室生活を楽しんでみてください。 一昔前と現在の畳屋事情を知って騙されない知…
ご自宅の畳が日焼けしていても毎日眺めていると変化に気付きにくいと思います。 あまり使用頻度の少ない部屋なら尚更、前回の畳替えっていつやったっけ?とかそれほど傷んでないけど張り替えなきゃダメかな?と張り替え時が判断付きませんよね。 今回のご説明では、畳がどのような状態だったら替えた方が良い…
賃貸物件を退去の際、畳の上に乗っていた家具をどかしたら、その部分だけ青々していて『日焼けした畳』との色のコントラストが激しくて焦った・・・。なんて経験ありませんか? 日焼けした箇所と、していない箇所で違う色の差、コレ何とかならないの?という賃貸物件の利用者さん、大家・オーナーさん。 最後…
畳表(一般的にはゴザ)は藺草(いぐさ)という植物を農家さんが栽培、収穫し織り上げて問屋(材料商)や畳店に届きます。 実に国産藺草栽培の9割以上を占める熊本県八代市では、毎年「生産者の意欲を高める他、畳表の品質・加工技術の向上と、県産畳表のブランド確立が目的」の『品評会』が開催されています。 …
有限会社八巻畳工業では一般的な畳だけではなく、寺社仏閣の有職畳も得意分野としております。 有職畳(ゆうそくたたみ)とは? 『有職故実に基いた畳』という意味で、古来より伝わる材料(素材)を使用して古来より伝わる製造方法を用いて作られた畳の事を言います。 …
毎年のことですが年の瀬が迫ると大掃除の「あー・・・、大変だ・・・・・」って溜息が日本中から聞こえてきそうな今日この頃。 大掃除って大変なものと感じますけど、和室に関してはコツさえつかめば簡単に楽しんで掃除できますよ。 今回は『襖・障子・網戸も扱うプロの畳屋』が【楽して掃除する派もトコトン…
新築やリフォームで畳が新しくなった途端に「なんだか硬くて全然くつろげない・・・」なんて話を最近よく聞くようになりました。 畳が新しいから硬いのでしょうか? 実は畳業界でほとんどの畳屋が採用している素材に原因があります。 そのような素材に対する解決方法もありますが、コストを抑えて利益…
畳屋をやっているとお客様から「畳替えに一番良い季節っていつなの?」とよく聞かれます。 聞かれた時点で直近の施工が決まっているので非常に答えにくい質問なのですが、一言で『良い季節』と言っても様々な要因があったり、お客様の生活環境や予算などもあると思います。 今回は1年を春夏秋冬の四季に分け…
畳は植物で出来ていますので雨が降った日の畳替えは濡れてダメになってしまうのでは?と不安になりますよね。 今回は雨天でもほとんどの場合は問題無い理由と、畳の納品を諦めた方が良いケースをご紹介します。 雨降ってきた!どうしよう? &nbs…
2024/12/18
2024/12/9
2024/11/26
畳と暮らし情報局