ブログ
形見の菊

今年も祖父が大事にしていた形見の菊が、見事に咲いてくれました。 ストロー菊 スプーン菊 ストロー菊とかスプーン菊と言うそうですが、普通の菊より少し咲くのが遅いです。 まだまだこれから   菊は花持ちが良く長く楽 […]

続きを読む
ブログ
北区西ケ原で畳替えのお客様が嵯峨菊をくれました

先日畳替えさせていただいたお客様から、菊の育て方を教えていただきました。 私も亡き祖父の形見である菊を育てているので大変勉強になりました。 しばらくするとお客様から「菊が咲いたから見に来ない?」とお電話があり、早速お邪魔 […]

続きを読む
ブログ
王子マルシェでイ草のリース販売します

12日の王子マルシェで「イ草リース」を500円で販売します。 なんと500円! 5年くらい前にイベントで「イ草リース作り体験教室」やった時は1000円だったので、今回はかなり破格です! 材料となるイ草束も無料配布しますの […]

続きを読む
最新情報
北区王子駅前公園でマルシェ

お知らせです。 11/12(日)に北区王子駅前公園にて「王子マルシェ」があり、当店も出店することになりました。 当日はイ草束の無料配布や畳小物の物販をやります。 お時間のある方は、是非お立ち寄りください。 みんな来てねー […]

続きを読む
ブログ
北区の魅力再発見!畳体験

北とぴあさんからのお声がけがあり、畳体験教室を開催しました。 定員30名に対し40名以上のご応募があり、31名(当日キャンセルなども考慮した人数)の方にご参加いただきました。 初めに「畳とは?」や「良い畳と悪い畳の見分け […]

続きを読む
ブログ
北区立滝野川第三小学校 町探検

今年も滝三小の二年生が町探検で当店に来ました。 靴を脱いで正座!偉い!! 質問の内容は 小学生    「畳屋さんは何時に起きますか?」 わたし    「朝、7時45分」 小学生 & […]

続きを読む
ブログ
第3回  滝野川感謝祭会場は

明日開催予定でした「坂爪・八巻の創業100年大感謝祭」は、雨のため会場が変更になりました。 馬場ふれあい館にて開催 当初、飛鳥山公園の民商まつりに便乗するつもりでしたが、台風の影響で中止。。 場所は当店の斜向かいです。 […]

続きを読む
豊島区で縁無し畳を縁付き畳へモデルチェンジしたお客様

先週施工させていただきました豊島区のお客様宅。 元々は縁無し畳でしたが、メリットとデメリットの説明をさせていただきました所、縁無しから縁付きへと表替えをご希望になられました。 半畳縁付き市松敷き 主に縁無しはお洒落で部屋 […]

続きを読む
2017きものサローネin日本橋

先日、日本橋にて畳、着物、お茶、華道の業界がコラボした「きものサローネ」に「畳でおもてなしプロジェクト」の企画部として参加してきました。 東京きもの女王 地下コンコースでは無料ミニ畳作り体験があり、私は運営側なので講師よ […]

続きを読む
最新情報
北区の魅力再発見!ミニ畳作り体験やります

『北区の魅力再発見!北とぴあマネジメント共同事業体主催』 11月4日(土)北とぴあ9階にて「ミニ畳作り体験」をやります。 ご自分で製作したミニ畳はお持ち帰りいただけます。 その後、当店にて畳を手縫いの実演もございます。 […]

続きを読む